えせエッセイ

2児の父親が家族や趣味などエッセイ風に書き綴ってみました。エッセイというのはおこがましいので、えせ(似非)なのです。

任天堂のアフェリエイト導入でネットビジネスは変わるのか?

こんにちは!

 

 

ちょっと古い記事ですが、任天堂アフェリエイトプログラムを開始するそうです。

 

 

任天堂がYouTubeでアフィリエイトプログラム導入へ | マイナビニュース

 

任天堂が、より積極的な著作物の利用を希望する人に向けて、アフィリエイトプログラムを準備中 - ファミ通.com

 

 

WiiU3DSの本体やソフトを売る物販系アフェリエイトではないんですね。

 

同社タイトルのプレイ動画などを投稿したユーザーが投稿動画に付けられた広告収益の一部を受け取れる「アフィリエイトプログラム」(マイナビニュースより)

 

つまりYouTube任天堂のゲームプレイ動画を投稿した人にアフェリエイト報酬が与えられるわけです。

 

 

どういうことなんでしょう?

 

 任天堂は以前より、「不適切なものを除いて、YouTube上の任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。許諾した映像には広告がつくことがあり、その広告収益は従来のポリシー同様、Google任天堂で分配されます」としたうえで…(ファミ通.comより)

 

 

今回のニュースは、その分配された収益の一部を動画作成者にアフィリエイト報酬として還元しましょう、ということのようです。ゲームをしてゲーム内の通貨ではなく、実社会で使えるお金が稼げるわけです。

 

 

YouTubeに出される広告は、動画の種類によって大体決まっています。しかし、ゲーム配信動画は著作権を侵害していると言われ、ゲーム広告をなかなか打ち出せませんでした。そんなことをしたらそのゲーム会社がその動画を支持してることになってしまいますものね。

 

 

しかし視聴者が動画を見て面白そうだからと、ゲームソフトを買ってくれるかもしれない。ゲーム会社は広告費をかけずに宣伝が出来ます。

 

 

グーグル側にしてもあの世界のNintendoと組めば、広告収入は増えるし新たなビジネスチャンスが増えるかもしれません。

 

 

ゲーム業界はスマホゲームに押されて売り上げが落ち込んでいるといいます。このプログラムがうまくいけば、他社も参入してくるかもしれません。

 

 

詳細は今後発表されるようですが、小学生の頃からファミコンで遊んでいた私としても任天堂には頑張って欲しいですし、アフェリエイト市場もよりいっそう盛り上がって欲しいものですね。

 

 

↓ 任天堂が元気だった頃のウラ話。面白かったです。

紙書籍版      Kindle

 

 

↓ そしてこちらはアメリカでのサクセスストーリー。アタリというゲーム機に変わって任天堂が(NESNintendo Entertainment System(アメリカ版ファミコン))で市場に乗り込んで成功します。

 

それではまた!